Common Words で Come On Forward !

-使える英語をお知らせします-

”自分を思いやる心が成功につながる” コロナ禍で読みたい BBC の良記事

f:id:yuichi-football-ro:20210113163805j:plain

 

「自分に対する思いやり」

 

を持つことが、豊かな生活を送るうえでとても大切だと、この BBC の記事は訴えかけています。

www.bbc.com

 

なぜ自尊心を持つことや自分に厳しくするより、自分への思いやり(自愛心?)の方が大切なのか。それは成功したときには素直に喜べ、失敗したときにはミスは付き物だと寛容になれる、そんな心の落ち着きにつながるから、だといいます。

 

自分に思いやりを持つことの大切さを記事の詳細からさらに深掘りしていきましょう。

 

 

記事のキーポイント

まずは記事の内容のキーポイント箇所を見て、どの様なことを言っているのか確認します。

※ちなみに以下、理解できる程度の訳に留めます。綺麗な翻訳をすることが目的ではないからです。

 

みんな自分に厳しすぎる

'For many people, the most harshly judgemental responses are the most natural.'

多くの人に取って、ミスをした自分を厳しく責めがち。

-第2パラグラフ/1行目(以下「2p/1l」)

 

前パラグラフの「ミスしたとき、どんな反応をしますか」に対応した文。ミスをした自分を責めてしまうのが人間らしい反応ではあるみたいです。

 

 

 自分を思いやる方が目標達成につながる

 But a wealth of research shows that self-criticism often backfires – badly.Besides increasing our unhappiness and stress levels, it can increase procrastination, and makes us even less able to achieve our goals in the future.

しかし、多くの研究が示すのは、自分に対する厳しい態度は別に良いわけでなく、むしろ不幸になったりストレスにつながるし、何より怠慢になり、長期的に見ると目標達成を阻害することになり得る。

-2p/3l

 

 自分に厳しい人ほど成功しやすい。そんなのは幻想で、実は自分に優しい人ほど目標達成できる、と述べています。

 

 

自分に思いやりが持てるとミスから学べるようになる

If you are a cynic, you may initially baulk at the idea. ~Yet the scientific evidence suggests it can increase our emotional resilience and improve our health, wellbeing and productivity. Importantly, it also helps us to learn from the mistakes that caused our upset in the first place.

自分に対する思いやりに対して懐疑的な人もいるかもしれません。〜しかし、科学的根拠が示すのは、自愛心は心の落ち着きや健康につながったりします。そして重要なのは、自愛心も持つことによって、ミスから学べる様になるのです。

-4p/1l

 

懐疑的になる人に対して理解を示しつつ、それでも科学的には自分を思いやる心がもたらす様々な影響を述べています。

 

 
自尊心は成功がよりどころだから脆い

"Self-esteem is contingent on success and people liking you, so it is not very stable – you could have it on a good day but lose it on a bad day,"

自尊心のよりどころは成功と、そして周りに自分を褒めてくれる人がいることだ。しかしこれだとうまくいっている時はいいけれど、うまくいかない時に崩れちゃうよ

 -7p/3l

 

自尊心と自愛心の違いを説明している段落での1文。「俺/私はできる!」というマインドは成功が続いている時や、それを褒めてくれる人が周りに居てやっと成立するもので、ミスやうまくいかない時期に対して脆いといっています。

 

 
自愛心を持つと健康的にも

~ people with high self-compassion are less likely to report a range of different ailments – such as back pain, headache, nausea and respiratory problems.

自分に思いやりがある人は腰痛や頭痛、なんか胃がむかむかする感じ、呼吸器系の疾患にかかりづらいというデータがある

-11p/2l

 

体調の面でも効果があると述べています。理由としてストレスレベルの低下や、そもそも自愛心のある人は体調に気を使う傾向が高いという論拠が示されています。

 

 

自分を思いやれるとむしろモチベーション向上につながる

~ some early critics of her work had wondered whether self-compassion would simply lead to lazy behaviour and low willpower. In their view, we need self-criticism to motivate us to make importance changes in our lives. As evidence against this idea, she points to research from 2012, which had found that people with high self-compassion show greater motivation to correct their errors.

彼女(研究者 Kristin Neff さん)の昔の研究で自分に対する思いやりの心はやる気のなさにつながるのではないか調べた。自分に厳しいことこそがモチベーションの維持につながるのではないかと考えたから。しかし結果は反対で、むしろ自愛心が高い方がミスを改善するためのモチベーションが高いことが示された。

-13p/1l

 

自分に思いやりを持てる人は、むしろミスを挽回しようとする。

その理由として「ミスはあるよね。仕方ない。別に責めることはしない。でもやっぱりミスはない方がいいから、今度はしないよう、しっかり対策しよう」とミスに対して正直になれること、のような言及があります。

 

ここで「自分に思いやりのある人」と「自分に甘い人」の違いが明確になった気がします。自分に甘い人はそもそもミスをミスだとすら思わなかったり、「あいつもミスしたし」など他人を引き合いに出してミスを改善しようとしません。

 

自分に思いやりのある人は自分にも他人にもミスは起こり得るものだと理解し、ミスが起こっても平穏な心でそれに対する対処法を考えられる人だと言えるでしょう。

 

 

自分を思いやること自体弱みでもなんでもないよ

More than ever, we need to stop seeing self-compassion and self-care as a sign of weakness,

そして何より、自愛心を弱みだと捉えるのをやめなければいけない

-18p/1l

 

冒頭の通り、みな自分に厳しくなる傾向があります。でもむしろ自愛心を持つことは豊かな生活への切符です。

 

 

ミスは付き物。ミスを犯すこと自体に寛容に受け入れ、そして対策を

ミスを犯すことに寛容に。

 

ただこれはミスに寛容になることとは少し違います。ミスし放題ではなく、ミスをしてしまったことに対して寛容になることが大切だと記事は説いている気がします。

 

ではまた同じミスしないようにどんな対策しよう?対策して臨んだのにまたミスしちゃった。じゃあ今度は違う対策してみよう。対策を練ってその都度取り組んで行けば良いじゃない。ミスは付き物だよ。

 

このマインドセットを記事は self-compression といっているのでしょう。