Common Words で Come On Forward !

-使える英語をお知らせします-

英文法が何より一番大事だと思ってる人へ、「部屋を出るとき鍵をかけました」は理解できる?

 

f:id:yuichi-football-ro:20200821224755p:plain

 

英文法が間違っていると伝わらない?いや結構な確率で伝わります。

 

例えば「部屋を出るとき鍵をかけました」は日本語文法的に間違いらしいですが、この文章が理解できない日本語ネイティブはまずいません。どこが間違い?ってレベルです、私は。

 

英文法自体の学習が特に初心者にとって英語習得にある程度効果的なことに異論はありません。

 

ただしいわゆる基礎英文法を身につけてからあまりにも文法に固執することはお勧めできません。

 

だって基礎文法以外ほどんど出てこないから。

 

細かい文法の違いがわからなくても大抵は理解できるし英語で伝えられることができる理由を見てみましょう。

 

 

 

「部屋を出るとき鍵をかけました」は文法的に間違い

より英語をわかりやすく教えるため、そして日本語を勉強している外国人のヘルプのため少し日本語文法を勉強しています。そこで書いてあったのが「部屋を出るとき鍵をかけました」が文法的に間違いということです。

 

参照:「使える日本語文法ガイドブック」

www.amazon.co.jp

 

 

「〜とき、〇〇」の様に「とき」を接続詞として使う場合、「〜」での行動が「〇〇」より先なら現在形、後なら過去形を使うのが正しい文法らしいのです。つまり

 

「部屋を出たときに鍵をかけました」

 

もっと簡単にいうと「とき」が「まえ」で言い換えられるなら現在形、「あと」で言い換えられるなら「あと」が正しい。

 

「部屋を出たあと鍵をかけました」

「部屋を出るまえ確認しました」

 

では「部屋を出るとき鍵をかけました」で文法的な間違いを指摘された日には早退します。学校でも会社でも。

 

 

そもそも文法は正確に「伝える」「理解する」ためにある

思っていることをより正確に伝えたいから文法があるんです。相手の思いを正確に受け止めたいから文法を学ぶ必要があるんです。

 

「伝える」「理解する」にまずは着眼点をおくべきです。だとすると例えば「英語の90%の文章が基礎文法」「7%が中級文法」「3%が難解文法」で構成されているなら、基礎文法をマスターするのが一番効率的なのは明明白白です。

 

実際のパーセンテージはわかりません。ただし英語ネイティブや日本人でも英語にたくさん触れてきた人が中学生までで学ぶ基礎文法で英語のほとんどが構成されていることに異論がある人は絶対にいません。

 

※中学英語で習う英文法一覧

english.005net.com

 

 

 一番いいのは常に効率のことを念頭に置きながらしっかり学習もすること

 

効率ばかり気にしていては学習が進まない、という意見もものすごくわかります。ただし「効率のことは一切考えるな。ただ、やれ」みたいなのは「作業効率ばかり気にしてるからお前は仕事ができないんだよ」とか言っていつも10時とかまで残業しているよくわからん人の意見と似ています。

 

「学習しながら、考える」が最強です。