Common Words で Come On Forward !

-使える英語をお知らせします-

Entries from 2020-01-01 to 1 year

難しい英単語の意味はざっくり分かれば問題なし。日本語もそうだし

普段、良く使われることのない英単語の意味を完璧に理解する必要はありません。 ざっくり分かればいいんです。だって日本語でも使い慣れない言葉の意味とかしっかりわかってないじゃないですか。 「結核」の意味を知っていますか。僕は「呼吸器系の病気」く…

big word 「難しい英単語」を頭に詰め込むより、頻出単語への感度をあげることで英語力アップ!

big words って聞いたことありますか。いわゆる難しい英単語のことです。何を持って難しい、と言えるのでしょう。 難しい、簡単な英単語の定義は曖昧です。でも実際にデータとして「よく使われる単語」は統計上明らかになっています。 頻出の英単語上位3000…

英単語の意味は「文脈で確定する」

英単語の意味は英単語帳に記載されているままの意味ではなく、文脈で確定します。つまり文章に依存します。 そもそも日本語の単語ってどの様に覚えてますか。日本語の単語の覚え方について、大学受験の現代文の講師、宗慶二(そうけいじ)先生はこんなことを…

リスニング上達には大体わかる内容をリスニング。理屈はゴルフの練習と一緒です

英語のリスニングを鍛えたいなら、大体聞き取れるコンテンツをリスニングするのが一番効率的です。 なぜかと言うと、聞き取れない箇所が「こことあそこ」の様に特定できるからです。それを聞き取れる様にする、つまり聞き取れる内容が増えればリスニング向上…

英語学習界隈でたまに聞く「化石化 "fossilization" 」。英語力上達を目指すなら化石化は基本無視でOK

「間違った発音が化石化する」というのは、変な発音が癖づいてしまって直せなくなるということです。つまり化石化とは「間違った知識が癖づく」こと。 ただし化石化を心配する必要はありません。化石化するほど英語を使っていないからです。むしろ心配事が増…

「表紙」は英語で front cover「本」に関する様々な英語表現

本の表紙って英語でなんと言うのでしょう。答えは front cover です。「この表紙よくない?」本屋で友達に話しかけたいとき、パッとこの英文を言えますか。色々な言い方が考えられますが、まあざっくり"I think this front cover looks cool!"くらいの感じで…

将棋は英語で Japanese Chess

大変=つまらない、ではありません。 英語学習は大変です。 覚えなきゃいけないこと、慣れなきゃいけないことがたくさんあります。 でも楽しくできる。 「英語学習」=苦痛で、つまらない わけじゃありません。自分の好きな、興味のある内容で英語を学べば楽…

英文法が合ってても伝わらないことなんて英会話にはつきものだよ

「浜田雅功の 快脳!マジかるハマダ」と題したガキの使いの企画が約7年半前に放送されていました。 ダウンタウンの浜田がキレて、山崎邦正が謝るという演出がありました。 松本に「動揺してる感じを出すためにあえておかしな話し方をしろ」と提案されて、そ…

英会話・スピーキング上達には実際に口を動かして「噛まない」練習が有効

英会話上達にはスピーキングとリスニングの上達が不可欠です。 スピーキングができる様になれば英会話が楽になります。そしてスピーキングが楽になれば、リスニングも楽になります。どうして?と思いますか。 日本語で、他ごと考えながら話を聞いていると話…

英語の簡単なクロスワードって、英単語学習にもってこいでしょ

日本語でクロスワード遊んだ記憶はあまりありません。 ただ英語でレベルにあったクロスワードやったら、単純な英単語暗記がもっと楽しくなるはずじゃないでしょうか。 効果を簡単に見積もっても、 英単語が身につく 英単語を英語の説明が覚えられる 英文を読…

鶏が先か卵が先か "Which came first: the chicken or the egg? 

卵が先か鶏が先か このことわざを英語ではどの様に表現するのでしょうか。 答えは "Which came first: the chichen or the egg?" 参照: en.wikipedia.org そもそも「鶏が先か卵が先か」の意味はなんでしょう。 それは「どっちが先に起こったかわからない」…

The First day of work at a new job 「新しい仕事の出勤初日」

「出勤初日」は英語で the first day of work と表現できるそうです。 こんな感じで使われてます。 Business Insider www.businessinsider.com 奇しくも本日は新しい仕事の初日だったので、その体験を日本語訳とともに英語で綴って見たいと思います。

look forward to ~ 「〜が楽しみです」の ~ には名詞のみ。じゃあ look forward to see you soon は通じない?

ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く使われる look forward to という表現。 「この to は前置詞なので、 to のあとは動詞の原型ではなくて、 ing 形が来ます。」 まず英語を学問として勉強している、教えている人以外にとって 「意味がわからん」…

翻訳すると、英語⇔日本語の長さが半分くらいになる謎。そして教訓へ

世界の共通言語、英語。 英語でコンテンツを楽しむと世界の色々な言語を耳にする機会が増えます。 例えば、スペイン語話者がコメントしている映像が流れる。もちろん英語字幕付きです。スペイン語わかりません。 NHK World を見てても、日本人のコメントに英…

英語で「自然に聞こえる」かどうかを気にするのって、かなりの上級者だよね

言語交換アプリや Twitter などでどんな表現が sounds natural 「自然に聞こえる」かについての議論が交わされてる場をたまに目にします。 sounds natural とか sounds unnatural 「不自然に聞こえる」とかは確かに言語学習においても大切です。 ただし、表…

英語の限界「納豆のジレンマ」~ Fermented Soybean's Dilemma ~

納豆って英語で何て言うでしょう。 fermented soybeans です。 ferment 「(〜を)発酵する」の現在分詞形→「発酵された」 soybean 「大豆」 つまり発酵された大豆。説明的! じゃあこれで納豆が通じるかと言うと、まあ通じません。なんででしょう。

実況やコメンテーターが実際に使う、サッカーの英語の用語集

実況やコメンテーターが試合中に実際に使う、サッカーの英語の用語をご紹介します。日本語の実況で使用される用語との兼ね合いを考え、意訳しました。 ここに取り上げた表現はほんの一部ですので、発見次第、また「これはどうやって言うの」という質問を受付…

英語の発音とアクセントの違いを理解して、スピーキング力アップ作戦

英語の発音とアクセント。 この2つの違いを理解してますか。 発音は英単語ごとの音。 アクセントは単語のどこを強調するか。 机は「つくえ( tsukue )」と読む。 これが発音。 箸と橋。 はしを持つ。 はしを渡る。 これがアクセント。 アクセントは多少間…

世界英語力ランキングに感じること。オランダ人が英語できるのは、関東人が関西弁わかるみたいなもの

世界英語ランキングみたいな指標があります。 有名どころでは世界的に語学学校を運営している EF という会社が発表しているものです。 こちらが2019年の最新版。 https://www.efjapan.co.jp/epi/ オランダが1位。日本は53位。 語学学校としてこの指標を元に…

Analogy makes people understand more easily. 比較してより理解を深めよう!英語リスニングと水泳!

リスニングができている状態をよりわかりやすく説明したいと思って、いつも 「どんな例えだとわかりやすいかなー」って考えてます。 今回は水泳とリスニング。 水泳で例えるとどのような状態が水泳をできているのか例えてみましょう。

英単語ごとに「聞いたらわかる」レベルで文をリスニングしたら理解できる?今度は野球と比べてみました

単語帳に記載の単語。 1000とか2000、物によっては3000単語くらい掲載されてる。 そのそれぞれをスペルと意味だけ覚えても、リスニングとスピーキングではあまり使えない。 take や make を「タケ」とか「マケ」と発音すれば相手は理解できない。 また colle…

英語の固有名詞もまた、日本人にとっては引っかかるポイント。リーディングもリスニングでも

hasebe hujieda native with a caption of the kanji "fujieda" ドイツサッカーはブンデスリーガ。日本人が誇るべきサッカー選手 Hasebe Makoto が特集を受けていた。 彼はブンデスリーガにおけるアジア人最多出場記録を先日更新したからだ。 特集動画の一旦…

英語学習をなぜか麻雀のやり方習得と比較してみる

麻雀にはルールがある。 基本中の基本として牌の種類自体を知ること。 次にゲームの進め方、つまり牌の配り方から引き方。 そして上がり方。 点数計算など。 じゃあこれらを全部しっかりと覚えてからじゃないと麻雀を遊べないかと問われるとそうでもない。 …

"Tomorrow evening is Tuesday" 「明日の夕方は火曜だ」ってどういう意味?

Duolingo っていう語学学習アプリでドイツ語を勉強中、 Morgen Abend ist Dienstag. (Tomorrow evening is Tuesday. ) という文に出会った。 文法的には間違っていない。 言わんとしていることもまあわかる。 それでも「どういう意味?」って気がする。「明…

in the sky 「空に」だけど、ドイツ語だと at the sky? 英語の前置詞のイメージ

認知言語学って知ってますか。 言語よりまずイメージが先行し、そのイメージを元に言語が構成されている、的な発想の言語や文法理解です。 例えば動いているイメージだったら ~ing 。 I am playing football with my friends. 「サッカーをしている」 つまり…

L と R の発音が似てない!と思い込むのはやめよう。似てるから

「 L と R の発音は似てない!」って外国人講師だったり、帰国子女系の講師が喧伝する現場をたまに見かける。 嘘ではない。彼/彼女らにとってはあんまり似てない。 でも日本人にとっては似てる、とというか聞き分けは困難。 難しいことを「難しいけど頑張っ…

英文法の正確性とジグソーパズル。完成させなきゃ絵が何かわかんないわけではない

文法がすごく大切なことに異論はありません。文法を間違えると時と場合によっては文意が変わってしまうこともあるし、そもそも文法をわかってた方がリーディング、リスニング、スピーキング、ライティング全てにおいて理解が促進される。 例えば、10個くらい…

レバークーゼン vs バイエルン「ブンデスリーガのハイテンポサッカーが垣間見えた試合」

今回はブンデスリーガ現在5位のレバークーゼン対トップのバイエルンの試合をレビューしました。

噛まずに言いたいなら、英語のフレーズ繰り返して口に覚えさせないと

甘さ控えめで体にいいものか、甘さ抜群で体に悪いもの。 体裁悪いけど効果的なものか、体裁保てるけど効果が薄いもの。 英語を独り言で言う意義ってなんだ。

リズム感ずれた日本語聞き取りづらいってことは、リズム感ずれた英語も聞き取りづらいのよ

「私の母は今日近くのスーパーに買い物に行きました」 こんな文章あったとします。 これを 「私の母は、今日、近くのスーパーに、買い物に行きました」 みたいなリズムで言われたら聞き取りやすいです。 もし 「私、の母、は今日近く、のスーパー、に買い物…